私ばかり…。
こう言っては回りを巻き込んで行く。
自分ばかりが損をしている、と文句を言う。
本来なら少数で澄む話が大袈裟になる。そして皆疲弊する。
考えただけでゾッとする。
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
そのつもりで話しかけても受け取り手にその準備が無ければ
ただ、驚かしていることに過ぎない、迷惑行為、
そんなことになってしまうのだろう。実際相手が
どれだけ困っているか、よく分からない状況だし。
しかし、これが大阪だと大きく状況は変わる。
声をかけようかと躊躇している間に周囲が先んじて
話しかけている。こっちはそのあとをフォローするだけ。
親切に違いかな
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
昨晩は一昨日晩に急な誘いで決めたジャズライヴに。
我が母校のOBが編成するバンド、10名程度であるが、
ライブハウスでの迫力たるや見応え聴き応えのある
良い時間を過ごした。2ステージで終わりは10時を
軽く回った頃。大人の遊ぶ時間としては、良い感じだった。
たまにはこんな時間もねえ。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
ただ、それだけ。
しかし、我が国代表は頑張った。勇気を与えてくれた。
前半5分だけの流れなら既に心折れていても、おかしくない。
あれから相手のミス、反則を引き出し、自軍に優位を
保ちつつ、ひたすら攻撃を仕掛ける。本当に
よくやっていました。それを凌駕した相手を讃えるしかない。
彼らも最後の最後までトライに拘った。何故か?
思うに彼らは4年前の悪夢、トラウマを払拭したかった
のではないか。しかし、彼らはそれを叶えられなかった。
彼らのトラウマはまだなくならないだろう。
次回は開催国アドバンテージがなくなる。
そこでどう勝っていくか。我が国ラグビーの真価は
次回大会で評価される。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
ひたすら昨日より高みを目指して。カッコいい言い方かも、
と思っているかもしれない。実はそうではない。
その姿勢、取組を示さないと、落伍する、
取り残されてしまう。生き残るためにやらざるを得ない、
それだけのことでしかない。
宮仕え
身分は安定しない。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
もう、10月も中旬。
先週末、我が国を襲った台風は季節外れもいいところの話である。
それだけに襲われた場所には甚大な被害が出た。
自然現象には対策を立てても立てても、それを
凌駕した規模でやって来たらそれまで。そんな事を
改めて思い知らされた。特に今回、悪夢の3年の
お陰で治水事業が遅れた罪も大きい。
如何に学級会民主主義が脆弱か、よく示した。
政策は俯瞰だ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
今週末、三連休、どうも直撃は避けられなさそうだ。
しかも当日の予定は台風と共に移動せざるを得ない形。
最悪どうしたものか。新幹線より在来線の方が弱いと言う。
荷物に祈る気持ちで運ばれて欲しいと祈るばかり。
祟られている。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
この言葉を美旗に政治プロパガンダが展開されている。
愛知県知事の左巻き本性が発揮された。国民感情、
県民感情全く無視した暴挙。我が国の元首を
現在の未来の我が国に命を掛けた人たちをここまで
貶め続ける展示に何が芸術だろうか。県民は
国民は行政裁判を起こしてもいいのではないだろうか。
名古屋市長の「間違ったメッセージを与える」
この言葉は非常に正しい。
あのクズ、ゲスどもを成敗したいものだ。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
昨日、奥歯を抜いた。
永久歯で抜くのは初めてだ。歯には人一倍自信があっただけに
正直なところ少々落ち込んでいた。
医者は医者で、抜いたら顔が腫れ上がるとか、
いい感じに脅してくれるし。
結果は少し痛い思いをしたが、素直に抜けてくれた。
これまでジクジク痛かった痛みも少ない。
ある意味スッキリ。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
相変わらず飲んで馬鹿騒ぎ。翌日ヘロヘロ。
改まらない。いつまでも若いと勘違い。そこに厚さはない。
情けない
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0