ここまで来ると、そう思わざるを得ない。
昨日のお昼前、一本の電話が。
また火を吹いたと。
もう、3回目だ。あれだけ対策を、打っているのに。
取引先も頭を抱えている。解決の有効打が見つからない。
此処に限って…。こんな事ばかりだ。客先にしても同様だろう。
で、今朝6時前に名古屋を出て京都です。
完全に鬼門ですな。
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
昨日は、何だかんだ独りで夕食を摂るのが嫌で
他人を無理矢理誘って飲みに行ってしまった。
来てくれた彼は、何時もの飲み仲間だが、オラホの勤め先の情報収集も兼ねていたようだ。
利害関係で繋がっている訳ではないので、快くお話させて貰ったが
過去の自分と照らして、感慨に耽ってしまう。
確かに、当社グループは、相当の規模を誇るが
彼らの取り扱い製品でのマーケットがあるのかと言えば
大きな疑問が残るばかり。
まあ、水を指す子ともないが。
どうなんだろう
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
で、始まる今をときめくAKB48の新曲だが
話題として、メンバーが半年掛けて、楽器の練習をして
人様にお聞かせ出来る位のレベルに迄して
リリースしていること。
彼女達の昨年の忙しさから思えば、よくそんな時間があるなぁ、
と感心の言葉が出る。
そして、今朝の芸能ニュースでは、そのPVが30分を超える大作で
ドラマ仕立とのこと。
それぞれのキャスティングも明らかになっていたが、
前田敦子の、中華料理屋のバイト役は納得の域で、驚かないが
大島優子の風俗嬢役はどうでしょうか。
かつて、とあるドラマで小嶋陽菜が風俗嬢の設定だったことがあったが
この時は、その役を演じていなくとも、せっていだけで
感じるものが有りましたが、大島の場合、…。
駄目ですな。確かに世間一般から言えば、芸能人なんで
十人並みをはるかに超える可愛さがあると思いますが、
あの顔立ち、風速嬢では、萎えてしまいます。勃ちません。
エロさが全くないんですな。隙間と言うか、緩さというか。
あぁ、朝から何言ってるんだか。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
年末から、洗面所の灯りが、点いたり消えたり、
数回なのだが、発生していた。
先日もそんなことが起こったので、愈々か、などと思いながら、
まだ、決定的に切れた訳でもないので、暫くそのままに。
そんな今朝、不燃ゴミ回収日であることを思いだし、
思い切って交換してみた。
いや~、変わりますなぁ~!♪
明るくなりました。単純に蛍光灯を新しくしただけで
こんなに効果があるとは。
ものぐさがらずに、まずは行動してみること。
こんな小さいことでも、大切なことですな。
ましてや、まだまだ長い人生、この歳でもまだ間に合うかもしれない。
久しぶりに前向きなります。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
そんなこと、今しなくても良いのに…。
結構多いですね、そういうこと。
朝のくそ忙しい時、それでも何故か、しないと落ち着かない。
それでもって時間が無くなり、ますます窮地に陥る。
例えば、起き抜けのメールチェック
誰も夜中に連絡なんかしてきません。
そこから流れてネットサーフィン。
そんなに朝早くから劇的な更新は余程の事件で
テレビを点ければ、放送しています。
だったら止めれば、いいのですが。
昔は、そんなもの無かったのだから。
- 未分類
-
| trackback:1
-
| comment:0
大変である。
昨年から、続いているトラブルなのだが、
やっと年末に完結したかと思いきや、
昨日の夕方のことである。
設備がうまく立ち上がらない…。
この悪魔の一報である。客先より電話ごしにもたらされる
情報を逐一技術に落とし込んでゆく。
そこから、帰ってくる対応策を先方に伝え、対処を依頼さる。
リトライ…うまくいかない。
この繰り返しかが数回。埒が開かない。
結局、しっかり定時回ってから、技術員の手配である。
そう、徹夜仕事の始まりである。
堪らないな、仕事とはいえ。
彼らには、頭があがらない。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
忘れ物。出張の度にしまったと思う。
ルートセールスに馴れきった姿勢が、忘れ物をさせるのだろう。
とはいえ、出張先は既存顧客なのだが。
でもって、何を忘れてしまうかと言えば、
新しくなった総合カタログなんですな。
昔は車を使って営業していたので、車に積みっぱなしで
何とかなっていたのですが、最近は公共交通機関が多いものだから
都度持って出ないといけない。
これが原因なんでしょうな。…
まぁ、立派な言い訳ですが。
今度家にある程度持って帰ろうか。
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日は金曜日
今週は正月休み明け翌週、
しかも、3連休を挟んだせいでしようか、
朝の起床が毎日辛かった。今朝もやっとの思いで出掛けている
そんな感じで、出勤自体に意義をもたせたりして。
午後から大阪日帰り出張、明日はお休み。
ナントカノリキラネバ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
誰もが、理不尽な訴えだと解っていても、
強引な話だとしても、
彼が出る所に出たら負ける。
先日の話の続きだが、後日談が出てきた。
彼は職場の先輩達と飲んだ時、
遅くなる前に、再三帰宅を促されていたらしい。
しかし、彼は大丈夫ですと、相当遅く迄飲んだ挙げ句に、
翌日大遅刻をしでかした。
それでも上司に連絡し、頑張って出来る最短の時間で
来れば良いものを、報告をしたこと良い事に
ゆっくり夕方に申し訳程度に来たから、
彼の上司がキレたらしい。
もう出社に及ばず、と。
これは、立派な解雇通告である。
確かに勤務態度に、これまでも全く問題が無かったかと言えば、
無いわけではなく、仕事をするということの認識に欠けている面もあったが、
無断欠勤を重ねていた訳でもない。
就業に著しく差し障ることもしていない。
会社は、彼には根気強く、
教育を重ねる義務のある範囲なのだ。
加えてその後、彼が辞意を会社に伝えるその前日、
またも飲み会があったらしく、その場では
もう、来るな!の連呼だったとか。
しかも、その場には、総務担当者もおり、
冗談なのか、手続きは心配いらない、
私がやっておく迄の発言をしていたらしい。
ここまで来るとイジメにあっていると、
彼がそれこそ「人権派」売りにしている
弁護士を使って訴えられたら、
会社はそれなりの対応を迫られかねない。
ただ、会社が運がいいのは、
彼には、そこまでの知恵が無いことだ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
世間は、ハッピーマンデー法とかで
成人式の祝日。
我が社は出勤日で、けだるく仕事に
取りかかろうかとしたところ
役員連中が騒がしく、会議室に入ってゆく。
何事か事件か・・・?
そう事件は起こっていたんですなぁ。
我が社で一番出来の悪い社員が
辞めるという。しかも今日申し出て、
今日辞めたいと言ったらしい。
高校を卒業して4年・・・か。
恐らく世間のルールもあまり解らなく
発言したのだろう。
元々問題の多い社員ではあった。
先輩の言うことを聞いていたのか
聞いていないのか、毎度よく解らない。
で、同じ間違いを繰り返す。
それを何度となく諭しても、返事だけは
良いのだが、やはり同じ間違いを繰り返す。
メモを取れと言っても取らない、
要は、やる気があるのか無いのか解らない。
職業人としての自覚が出来なかった
・・・という、指導してきた周りの我々にも
その責任の一端あるのだが、
それでも、彼の就業態度は決して
今回の辞意に対して同情できるものではない。
何でも年末同僚と飲んだ席で、泥酔したのはいいが、
それが原因で、翌日の仕事を無断で穴を開けたらしい。
そのことと日頃の就業態度から
周りからボロかすに言われた様だ。
更に悪いのが、その翌日、
何の理由か解らないが、また遅刻して
出張にいかなかったとか、
で、更に親方からけんもほろろに・・・
要はこういう社員だから、誰も同情できないのだ。
しかし、会社は辞めると言っても
直ぐには辞めさせてくれないはずだ。
手続き関係が結構多い。
まぁ、そんな彼だから、そういうことも
全く理解していないだろう・・・。
誰かに相談してくれると良いのだが。
ただ思うことは、
泥酔が原因という点では、オラホは笑えない。
- 何とかならないか
-
| trackback:0
-
| comment:0
やっと・・・と言う印象ですね。
とっくの昔に追い抜かれていた
と思っていました。
ハブ・・・記事ココ
オラホの妹も今旦那と嫁ぎ先のご両親と
共にハワイに出かけているが、
ずばりこのルートである。
名古屋から仁川そしてホノルルである。
何故かと言えば、旅費の安さだそうだ。
トランジットの時間を使ってもそっちの方が
メリットがあるそうだ。
まあ、今Cクラスでの旅行が
多くなっている傾向にある様なので
少しでも安価な方がお得感満載と言うことでしょうな。
しかし、未だに成田から行く・・・?
直ぐに羽田が追い抜くのだろうな
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日は、母親を連れて初詣。
当たり前の事ですが、いろいろとお願いします。
去年一年を思い出しつつ。
そして、初めてだと思います。
家族の健康、無病息災
これまでは正直、俗っぽいことしか、考えていませんでした。
少しは大人になったんですかね、
残された親の、自分自身の、人生の長さを意識したのでしようか。
お金より大事なこと
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0